15日までの
期間限定!入会キャンペーン!!も残り数日となりました。
今週は、6名の方より体験レッスンのご予約をいただいています。
まずはポール先生のレッスンを皆さんに楽しんで帰っていただければといいな。と思います
さて今日キッズクラスのレッスンの間、お子さんを待っていたお父様とオーストラリア名物・VEGEMITE(ベジマイト)について話しました。
「前にオーストラリアの方に、<オーストラリアではみんなこれを食べるんだよ>と、紹介してもらって食べた事があるけど、あれはすごいね!」とお父様。
ポール先生ももちろん大好物です。
オーストラリアの一般家庭ではこのVEGEMITEを必ず常備しています。
日本で言うと、納豆でしょうか? ご飯と納豆。ならぬ、パンとベジマイトです

中身は、一見チョコレートにも見える黒いペースト状。
でも匂いが・・・甘くないんです。臭いんです!!
しかもなめると、しょっぱい!! 臭みもしょっぱさも塩辛みたいな・・・
とにかく見た目と味があまりにも違いすぎます。
私はこれだけはどうしても食べられません
VEGEMITEのビンには、
Concentrated Yeast Extract 濃縮酵母エキスと書いてあります。
主原料を見てみると、
Yeast Extract, Salt, Mineral salt, Malt Extract etc
酵母エキス、食塩、ミネラル塩、麦芽エキス、など。
あとは、野菜エキスが入っています。
(VEGEMITEのVEGEはVEGETABLE 野菜の略語からきてます)
やっぱり納豆と同じ発酵させた食品です。
トーストに塗って食べたり、VEGEMITEを塗った食パンに、チーズをはさんでサンドイッチにして食べたりするのが基本。
ポール先生も朝は、VEGEMITEトーストを食べる事が多いですね
VEGEMITEのホームページを見つけました。
オーストラリアのサイトなので、英語ですがVEGEMITEのレシピなどものってましたのでご紹介します。
www.vegemite.com.au
機会があれば皆さんも(覚悟して)お試しあれ。